Mi in progress

研究者ではなく、エンジニアになることを決意した人のブログ。

ちょっとした工夫が全てなんだろうな

どうもMiです。

今週もバイトで唸りながら会社HPリニューアルに勤しんでいます。

ヘッダー、フッダーなど、どのページに行っても同じ部分を微調整をしているときに、パーシャルで管理すればよかったぁああああああ!!!!と心底思いました。

開発の高速化を考えた時に、共通部分は全部同じファイルで管理するのが一番効率がいいということを身をもって体験できて良かったです。

実戦あるのみですね!たくさん失敗を重ねて次に活かします(`・ω・)

 

それから、ヘッダーのcssをちょっくら改善しました(青い部分)。

header {
background-color: #f6f3f1;
opacity: 0.95;
box-shadow: 0 3px 5px rgba(148, 135, 115, 0.4);
height: 55px;
width: 100%;
position: fixed;
z-index: 1;
display: table;
font-size: 16px;
}

少し透過させて、下に薄っすらと影をいれたらググッと見栄えが良くなりました。

 

また、aタグのCSSには全て:hoverを入れました。装飾はなんでも良いのですが、やっぱりカーソルが載った瞬間に変化が起こらないとモヤモヤしますよね。実装したら一気にポチポチ押したくなるサイトになったので、これからも:hoverまで気をまわして実装したいと思います。

 

さらにお問い合わせフォームも作ったのですが、その際にとても有益な記事を見つけたのでシェアさせて頂きます。

websae.net

よく、性別や年齢を尋ねるお問い合わせフォームを見かけますが、あれ、本当に必要ですか?

このツッコミにグッと来ました。

本当にその機能は必要なのか?

議論に議論を重ねて、最低限必要な機能に注力する。

そういう議論が巻き起こる仕事がしたい><超楽しそう!

 

というわけで、今日はちょっとした工夫が全てなんだということを学びました。

影をつけたり、透過させたり、:hoverで変化を起こしたり、「そもそもその機能要るのか?」とゼロベースで考え直したり...

良いデザインはちょっとした気遣いと気付きで生まれるものですね。

 

 

明日はMySQLと戦います(唐突)。ではでは。